2023/02/22 23:36
食料自給率を上げないでコオロギを食べるってなんかトンチンカンな気がしませんか?
そう言えば日本ポリグルと親しい岡山県にある萩原工業という会社がサバクトビバッタを大きな網で一網打尽にして魚かなんかの養殖用のエサにしようとしてるって小田先生が言ってました。
面白い人やワクワクする会社が世の中にはたくさんおられますね。いつか実現したら見てみたいです。めっちゃ興奮しそうです(笑)
冒頭の話に戻りますが、私たちは別に養殖人間ではないので、コオロギを食べる理由がわかりません。
幼少期、後にギョウ虫検査に一緒に引っかかる事になる幼馴染のゆうすK君と田んぼの畦道でトノサマバッタを取った遠い記憶。
仮面ライダーに似てるってだけでクソガキ坊主に追いかけ回されたトノサマバッタ達。
仮面ライダーに似てるってだけでクソガキ坊主に狩られまくったトノサマバッタ達。
クソガキ坊主は別にゴルゴムの手先でもなければ、トノサマバッタは石ノ森先生に勝手にモデルにされただけの仮面ライダーとは無関係の健気な昆虫でした。
トノサマバッタの方が美味しいと思うんだけどなぁ。