2025/07/22 10:48
デジタル・ベーシックインカムで日本は無税国家になる! 苫米地英人
https://amzn.asia/d/47ii0C5
https://youtu.be/wCseRxlXVNk?si=pGOSzYqOI-kdjWwl
苫米地先生のxでの発言を紹介させていただきますと、2025年7月15日【いつも言っているけど、私の話はただの思いつきとかアイデアではない。国際会議や学会で専門家達と何度も検証し、複数国の幹部にも話して来た上でアルゴリズムから全て定義して実装済み】【すぐに地域半減期通貨等がかんたんに誰でも発行出来るようにしてある】【半減期通貨システムは(中略(開発コストなど))全て私が済ませたから、そのコストは国にも地方公共団体にもかからない】
つまり、その完成度はすでに【待たせたな(ニヤっ)】状態だということです。ここまで現実的なステップに来ているのです。
2025年7月20日投開票の参議院選挙東京選挙区では、苫米地博士の弟子・辻健太郎氏(無所属連合)がデジタルBIを公約に掲げ立候補。(私自身過去に何度かお会いしました)惜しくも落選しましたが、X上では「貧困層や難病者を救う」「日本の未来を変える」との声が上がりました。
現政局は自公の過半数割れ、参政党や国民民主党の躍進も見られますが、自公もまだまだしぶといでしょうし、短期決着は望めません。間違いなくこれからも日本の不安定さは何十年と長引きます。減税や給付に一定の効果はあるでしょうが、根本的な解決には至らないでしょう。
ここは冷静に考えなければなりません。自公政権や維新の会はもちろん、日本保守党やれいわ新選組、参政党や国民民主党など政治家だけでは冷静に考えて新時代を切り開くのは難しいでしょう。
なぜなら政治とは基本的に既存の概念やイデオロギーを元に組み立てていくものです。いくら新興政党が期待されても限界があります。これまでの戦後80年間はそれでなんとかやってこれたかもしれませんが、これからの時代を政治家が乗り切るには結構無理ゲーではないかと私は思います。
ですから苫米地博士のような天才の提案を、例えば兵庫県だけでも試験導入するとかやってみてもいいのではないかと思います。
私は博士と呼ばれる人物を他にも知っております。
カリフォルニア工科大学工学博士号を取得している日本ポリグル株式会社会長の小田兼利博士です。っていうか私は弟子です。ドクター小田も世界100カ国以上、1300万人以上の人々を救っています。
だからこそ博士と呼ばれる方々の凄さや倫理観を一般の方よりかは知っております。
博士と認められる人物は政治家よりも何十年も何百年も何千年も、もしかすると何万年もの先を考えてらっしゃいます。そんな天才の方々の知恵を使わせていただいてきたからこそ人類の繁栄があるのです。
今こそ天才の知恵に頼るべき時だと私は思います。
https://amzn.asia/d/47ii0C5
辻健太郎氏 演説
https://www.youtube.com/live/YfhfXyemIyk?si=vw2XyPJuyvtS2kJp